カレー
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason45がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。防衛費増大のための増税案が自民党税制調査会で了承されてしま…
ワールドカップは死の組を日本がまさかの1位通過、新たな景色を見るためベスト8を賭けクロアチアと激突。クロアチアには勝てる気がする、少なくともモロッコよりはやり易いし勝つ確率も高いと思うけど。そんな訳でますます盛り上がってきましたが、Twitter界…
最近SNSやネットニュースで「超過死亡」なるワードをよく見かける気がする。超過死亡とは特定の母集団の死亡者数が一時的に増加し、統計的に想定される死亡者数を超過することらしく、戦争や災害、パンデミックで引き起こされる。日本国内では東日本大震災以…
11月になって街並みは晩秋の様相、近所の並木も紅葉してきました。そんな11/8(火)はシルバーのお仕事、本日のバディーはチームリーダーのY氏。リーダーはJR系システム会社でSEをやってたらしく俺と同じコボラー(cobol programmer)で紙テープ世代、俺は流石に…
本日(7/30)はわがまま会のMKT部長とIKEAモーニングカレー食べ放題に参戦。7月の土日祝日に限り開店から1時間、300円(税込)でカレーが食べ放題になるらしい。IKEAの開店時間はAM10:00なので駐車場AM9:45に待ち合わせの約束をしてたが、部長からAM9:00に開店す…
出典:https://www.as-web.jp/f1/813391 本日(5/9)は午前4時からDAZNでF1第5戦マイアミGPを視聴、月曜日の午前4時からF1をライブで視聴するなんて無職の特権ですから。午前4時はまだ夜なので、バルミューダの電気ポットでお湯を沸かし黒白波のお湯割りを飲み…
4月も中旬となりサクラはとっくに散ってしまったが、定年または早期退職した無職オヤヂの皆さん如何お過ごしでしょうか?このブログは還暦前後の無職のオヤヂがメイン読者だと勝手に思ってるので、その論調で進めます。無職のオヤヂにとって4月って眩しいで…
3/23にケツファイバーを行いポリープ3個を切除し検体を病理検査にまわしてた訳だが、そろそろ結果がでる頃なのでクリニックに検査結果を訊きにいくことに。まぁ~切除したポリープは全て4mm以下だったので、それほど心配する必要はないがちょっと緊張はしま…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason33がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。2/28に続きこの時期、全能の神である税務署さまから2回目の御神…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason28がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。アニメ「進撃の巨人」のファイナルシーズンPart2が1/10から開始…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason25がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。年賀状の時期になってしまいました、メンドクサイから埼玉県に…
東京都の1日あたりの新規感染者が5,000人超となり、我が埼玉県も1,449人と最多を記録。新型コロナは二類感染症相当なので入院隔離が原則なので軽症者を含む新規感染者が増えれば病床使用率がひっ迫するのは当たり前。既に東京都では自宅療養および入院調整中…
本日(7/27)東京都の新規感染者は2,848人と過去最多を更新、4連休明けで検査数が少ないにもかかわらず記録更新なので、明日以降の3,000人越えはほぼ確実でしょう。オリンピック関係者の感染急増や選手村でのクラスター発生も現実味を帯びてきたのでは。また、…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason19がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。昨日(7/10)MLBエンゼルスの大谷選手が33号ホームランを打ったと…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason17がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。あーキャンプ逝きたい、俺はシルバーのお仕事はやってるが基本…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason10がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。昨日(2/23)は天皇陛下が眞子内親王の結婚に異例の言及との報道…
何も書くことがない時のやっつけ記事「最近食べたモノ」シリーズのSeason5がやってきました。書くことがないなら書かなきゃイイはずなんだが、このブログの使命は暇つぶしとボケ防止ですから。 新コロ3rd Waveは衰えることを知らず1日あたりの感染者数は最多…
昨日(10/2)はビックリするニュースが3つもありましたね。まず1つめはトランプ大統領が新コロ感染、ニューヨークダウ、日経平均も大幅安となった。当然、大統領選には不利だろうが、早期に軽症のまま復帰できれば新コロサバイバーとしてトランプ支持層には受…
本日(8/25)の朝食はスノピのパーソナルクッカー(小)で「カキフライ卵とじ丼」。パーソナルクッカーに無洗米100gと水180ccを入れ30分吸水させる。中火で沸騰させ吹いてきたら極弱火にし7分炊き10分蒸らして白飯の炊き上がり。パーソナルクッカーのリッド(蓋)…
7/13(月)はAM7:00に起床、ドリップコーヒーを飲みながらTVニュースショーを視聴。東京の新コロ新規感染者は200人以上/日の高値安定、ある日400人とか倍になったら完全な第2波ですよね。HMNや改めわがまま会もオフライン飲み会を解禁、酒とツマミは共用せず各…
検察庁法改正案の今国会成立の見送りが決定。まぁ~、キョンキョンやパミュパミュも巻き込んで世論が盛り上がってましたからね。俺の見解は以前アップしたとおりだが三権分立の原則に反するとか民主主義の崩壊とか大袈裟なんですよね。三権分立は教科書上の…
本日(4/27)の自粛飯は4/25に作ったベリーレアステーキ丼のモモ肉が余っていたので、カレーのトッピングにしてみようかと。テレワークの娘とシェアするので焼き加減はミディアムを目指す。塩胡椒したモモ肉を強火で熱したクリパンで3分焼き、リバースしたら弱…
楽天ポイントが期限切れ間近となり今更ながらエスビットの「ポケットストーブ」を買ってみた。特に欲しい訳ではなかったが期限切れ間近のポイントがちょうどこの商品の値段とほぼ一緒だったのでポチっと。固形燃料と組み合わせれば「ほったらかし炊飯」がで…
本日(1/13)の朝食はスノピのパーソナルクッカーで月見タヌキそば。乾麺のそばをクッカーで2分茹でお湯を切り、出汁醤油とお湯にタマゴを落とし2分煮る。揚げ玉とネギをトッピングしできあがり。とにかく洗い物を減らしたいのでワンクッカーで完結するように…