エバニュー Ultra Lightパン #16

3月29日にトランギアのビリーコッヘル(2.5L)を購入したが、キャンプにはまったく逝けてない。4~6月は新コロで外出自粛、7月はほぼ1ヵ月毎日雨が降り、8月になったら命に係る危険な暑さと、まぁ~逝ける訳がない。なのでYou Tubeでキャンプ動画を観たり、ネットでキャンプ道具をリサーチしたりしてるんだが、ビビっと琴線に触れるグッズを見つけた。エバニューUltra Lightパン #16」軽量なソロ用フライパンですね。実は昨年からこのフライパンは気になってたのだが、お値段が定価の倍以上である1万円オーバー。流石に内径16cmの小さいフライパンに1万円はだせないので購入を見合わせていたのだが、楽天で定価を下回る4,125円(税込/送料込)で発見、速攻でポチっと。グズグズしてると昨年同様、品不足で高騰してしまう可能性がある。

f:id:cd9_fsc:20200827154608j:plain

重量は129gととても軽い。硬度の高い特殊アルミニウムを使用し、従来より40%軽量化に成功。アルミニウム製なので熱伝導率は元々高いが底面をハニカム構造とすることにより、更に効率がアップしている。ハンドルは底面にフォールディングできパッキングもスムース、ユニフレームの山フライパンのように側面に這わせる横折タイプだとハンドルが暴れてガチャガチャうるさいんですよね。

f:id:cd9_fsc:20200827155835j:plain

内側は高耐久の焦げ付き防止技術であるチタンプラズマコーティング加工。You Tubeでは火加減が難しい焚き火でガンガン使ってもコーティングは問題ないとの報告が、う~ん、素晴らしい。実際、後ほど紹介する料理で使ってみたがコーティングが滑らかで濡れティッシュ1枚とキッチンペーパー1枚あれば完全にキレイにできる。アウトドアでは非常にうれしい性能。

f:id:cd9_fsc:20200827160849j:plain

今回はさらに奮発してエバニュー純正の「フライパンのフタ16cm」も購入。フライパンのフタって何気に重要なパーツ。このパーツの有無でキャンプスタイルが変わると言っても過言ではなく、出来る料理から持って行く道具にまで影響をおよぼす。荷物はコンパクトにしたいけど料理も楽しみたい場合は迷わずフタも買いましょう。100均の汎用品でも性能的には問題ないが、俺は純正にコダワリますね。

普通に愛車初代エクストレイルでキャンプに逝く時は、これからもストームクッカーがメインになるが、このフライパンは主に登山上高地の「徳澤園キャンプ場」など移動手段が徒歩の場合に使うつもり。いままではエバニューの「セラミックコッヘル深型11」をチョイスすることが多かったが、このタイプのクッカーはコンパクトだけどできることはお湯を沸かすか、インスタントラーメンを作ることぐらい。頑張れば飯も炊けるけどね。フタ付きの「Ultra Lightパン #16」があれば豚バラしょうが焼きを作ったりステーキを焼いたり塩鮭をソテーするのは当たり前で、麺を割らずにインスタントラーメンが作れるし飯も炊ける。湯切り不要のパスタもメスティンより美味しく、簡単にできる訳ですよ。深さが5cmあるので鍋系もまったく問題なし。

f:id:cd9_fsc:20200827164346j:plain

実戦的なパッキングはこんな感じ。炊飯用にスノピのパーソナルクッカー(小)、クッカーの中にOD缶を収納し、プリムスのバーナーヘッドも忘れずに。白飯さえスノピで炊いてしまえば、後はあらゆるオカズがフライパンで作れるし。

f:id:cd9_fsc:20200827164922j:plain

付属のメッシュ収納カバーは余裕があるので、まるごと収納できる。この収納カバーも厚手のメッシュで裁縫がとても丁寧、しっかりした作りですね。スノピのペラペラで縫目がほつれてるカバーとは大違い。流石はエバニュー

f:id:cd9_fsc:20200827165818j:plain
f:id:cd9_fsc:20200827165831j:plain

それでは実際に作った料理の紹介。「サッポロ一番みそらーめん」は麺を割らずに煮ることができるので、麺がシコシコでとても美味しい。インスタントラーメンの麺は割ると断面から水分が侵入し、メーカーが想定した麺の歯応えにはならないらしい。マルちゃん「正麺」など生めんタイプならなおさらですよね、非常に重要なポイント。

f:id:cd9_fsc:20200827170400j:plain
f:id:cd9_fsc:20200827170413j:plain

無洗米1合(150g)を炊いてみた。無洗米と水250ccをフライパンに入れ30分吸水させる。フタをして中火で沸騰させ、吹いてきたら弱火にしフタがずれないようレトルトカレー「LEE x10」を乗っけて10分炊き、10分蒸らして白飯の炊き上がり。イイ感じに温まったカレーをかけていただきます。メスティンより開口部が広いので若干固めの炊き上がり、カレーにはちょうどイイけど。

f:id:cd9_fsc:20200827171121j:plain
f:id:cd9_fsc:20200827171140j:plain

メスティンパスタより若干多めの水270cc~300ccを沸騰させ塩と5分茹でパスタ150g(大盛)を投入、フタをして茹でる。1分に1回フタをとりパスタがくっつかないよう混ぜ合わせ、ラスト1分は水分をパスタに吸わせ水分を蒸発させるようグルグルかき混ぜる。底に水分が若干残るくらいで茹で上がり、素早くツナフレークオイル漬けとチューブのニンニク、風味付け程度のダシ醤油に三つ葉を混ぜ合わせ、糸とうがらしをあしらい「ツナと三つ葉の和風パスタ」のできあがり。ツナのコクにシャキシャキの三つ葉がとても美味しい。なにしろフライパンなのでメスティンよりかき混ぜ易く、味のバランスがイイです。

おしまい