【悲報】俺のムダな免許2種

1984年4月に新卒として東京の会社に就職したが、3ヶ月の研修期間終了後に言い渡された赴任地は福岡だった。当時の会社はそこそこブラックで赴任先の管理部門で事務方として勤務したが、13,000円/月の営業手当が支給され残業代はつかない。当時は40~50時間/月くらい残業してたけどね。さらに住宅手当は転勤なら家賃の50%くらい補助されるが、俺の場合は転勤ではなく赴任との理屈で家賃は全額自己負担。そんな訳で仕事はやってられないし、東北出身なので福岡に知人友人はいないし休みの日も一人ぼぉ~と無為な日々を過ごしてた。そんなある日一念発起しオートバイの免許を取得すべく自動車学校に入学。当時オートバイの大型免許(401cc~)は一発勝負の技能試験でしか取得できずオートバイに乗ったこともない俺には東大合格と同じくらい狭き門。なので地道に教習を受ければ取得できる中型免許(~400cc)のコースを受講し1984年12月に中型免許をゲット!暖かくなったらオートバイを購入し九州各地をツーリングしようと思ったが結局62歳の現在までペーパーライダーのまま。

出典:HONDA GB350 2023モデル

それが無職生活3年目に突入し時間はいっぱいあるのでオートバイでキャンプに逝ったり、温泉地を巡りたいなーとの欲求がマグマのようにフツフツと湧き上がってきたんですね。早速ネットで400ccの中型バイク、現在の区分では普通二輪バイクを物色。そしたら現在のオートバイ界隈は750ccオーバーか250ccが主流で400ccクラスって絶滅危惧種なんですね。そんななか俺が乗りたいと思ったのはホンダ「GB350」写真はまもなく発売される2023モデルのホワイトカラー。オーソドックスなオートバイらしいスタイル、ヘルメットは黒のジェット型で決まりでしょう。価格は約60万円(税込)と比較的リーズナブル、う~んイイんでないの。中型免許(普通二輪免許)は持ってるし楽天証券投資信託は200万円を超えてるし障壁はなにもナイ。う~ん、還暦デビュー決定か?だけども問題は今日の雨、車庫がないー(悲)。オートバイ専用の駐輪場はあるが新品のカッコいいオートバイを雨ざらしにはできないし。賃貸のコンテナボックスを車庫代わりにする方法もあるが月額10,000円以上が相場だし、流石に無職で10,000円/月の新たな固定費はキビシイ。それに350ccだと車検費用もかかるし。う~ん、やっぱりムダな免許のままなのか?う~ん。

もうひとつのムダな免許は教員免許、35年間サラリーマンで教育関連に携わったことは一度もない。大学は法学部だったが教員課程を履修すれば社会科中学1級高校2級の免許を取得できると知り、教員になる気なんてなかったが学費は変わらないし取れる免許は取っておこうと軽い気持ちで申し込んだ訳で。そしたら当たり前だが授業のコマ数は2倍になり中間期末試験も一般教養・専門試験の他に教員課程の試験も加わり成績は壊滅状態。まぁ~真面目に授業に出てればなんとかなったと思うけど、雀荘に入り浸り、勾当台公園でフリスビーばっかりしてたしね。落第を防ぐため教員課程を諦めることも考えたが、まぁまぁ赤点スレスレで切り抜け、4年時の教育実習も黒板に書いた文字の書き順が違うと中学生に馬鹿にされつつ終了。なんとか教員免許状を受け取った。もうね達成感に包まれ満足してしまい教員採用試験は受験する気も起らなかったけどね。まぁ~教員免許はムダなまま墓場まで持っていきます。

おしまい