初めての株式売却

本日(11/25)はAM6:30に起床、昨晩も遅くまでPS4デスストランディング」をプレイしてた訳だが、まぁ~面白くない。Walking Deadのダリルが宅配便の兄ちゃんになって北米全土に荷物を運ぶゲームなのはわかっていたが、本当に荷物を運ぶだけのゲーム。敵に見つからないよう気を付けながら川を渡るため橋を作ったり、崖を登るためハシゴをかけたり。敵に見つかったら殴ったり、ダリルのウ○コから精製したグレネードを投げたりして対抗するのだが、勝っても爽快感がまるでない。う~ん、コレは失敗、早くもクリアを断念。「BIOHAZARD 7 グロテスクVer.」か「SNIPER GHOST WARRIOR CONTRACTS」を買い直すとしよう。

f:id:cd9_fsc:20201125160530j:plain

ネスカフェゴールドブレンドを飲みながら朝食の準備にとりかかる。とりあえずメスティンで無洗米100gを炊き、冷蔵庫を物色。昨晩の残りの「白菜と豚肉の旨煮」的なおかずがあったのでレンジでチン飯に乗せ、めんたいパーク大洗で購入した「明太子がたっぷり入った食べるラー油」をトッピング。優しい味の旨煮にピリッとラー油のアクセントが加わり美味しい丼になりました。

洗いモノが済んだら11/21に指値を設定しておいた某企業の株価をチェック、昨日(11/24)の日経平均株価は1991年5月以来およそ29年ぶりの高値水準となり、指値まであと1円に迫りイク寸前だったのだがイケなかった。なので本日はイク可能性が高くドキドキしながらチェックした訳で。結果、始値指値を突破しており特定口座600株の売買が成立、いゃ~やっとイケた。でも証券口座の現金残高が予想よりかなり多い、源泉徴収ありの特定口座なのに税金が引かれていないような気がする。野村證券ネット&コールに電話し確認したところ、今朝に売買が成立したので税金計算は本日夜間に行われ源泉徴収後の金額は明日の朝に反映するとの回答。ふ~ん、そういう仕組みなんですね勉強になります。

イってしまったので、ティッシュの準備モロモロの手続きの確認作業にはいる。まずは国民健康保険対策、来年1月に任意継続保険から国民健康保険に切り替える予定だが、株売買で利益がでると所得が増えるので国民健康保険料が大幅に増加してしまう。それを回避するには確定申告を行わなければイイことは確認済みなのだが、医療保険の支払いや企業年金源泉徴収分があるので株売却益以外は確定申告すれば税金が還付されるのは明白。確定申告は行うが自分にとって不利益になる株売却益だけ申告から除外するのは可能なのだろうか?そんな都合のイイことを税務署が許すわけがないと思いつつ、管轄税務署に電話して聞いてみた。すると、都合のイイことが許されんですね!ちょっとビックリ。源泉徴収ありの特定口座での売却であれば確定申告に含めるか含めないかは自分の判断で決めてよいとの回答、ラッキー!ついでに一般口座に同じ企業の株を400株持っているのだがコレも売買成立時に税務署に出向き税金計算して納税すれば、確定申告は不要ですよね?と確認したら、それは認められないとの回答。源泉徴収されない一般口座の場合は確定申告が必須なんだそう。あら?そうなると一般口座400株を売却した翌年の国民健康保険料がどっかーんと上がってしまいますね。う~ん、コレを回避するためには子供の扶養に入る、または売却した翌年だけ仕事が楽で給料が安い会社に就職し社会保険に加入するかのどっちかですね。あとは現在任意継続してる健康保険組合の「特例退職者被保険制度」に特別厚生年金の支給が開始される64才から加入できるので、株売却は64才以降とする方法もある。

次に、市役所の国民健康保険窓口に出向き確認を行う。国民健康保険の保険料は前年1月~12月の所得により算定されるが、保険料が改定されるのは4月からなんですね。俺は2020年は完全無職で所得がないため、2021年の保険料は均等割りのみで月額7,000円台と想定している。でも2020年の取得が確定するのは確定申告後の2021年4月以降のはず。なので2021年1月~3月までの保険料は何を基準とするのか聞いてみた。その3ヶ月については前々年(2019年1月~12月)の所得を基準にするとの回答。2019年は9月までサラリーマンだったのでそこそこ取得がある、2021年1月~3月までは暫定的に計算された高い保険料を払うが、4月以降は無職で確定した安い保険料になるので差額を返金してくれるんですね?と聞いたらそれはできないとの回答。改定は4月なのでそれ以前は確定金額であり前年の所得は関係ないみたい。マジすか?そうなると2021年1月~3月は現在払っている任意継続の保険料と2019年の所得を基準に計算された国民健康保険料を比較し安い方を選択する必要がある。2019年の所得を基準とした保険料の見積もりを依頼したところ3ヶ月で約20万円との回答が!あら~、任意継続保険料(月額50,000円)のほうが安いですね。アブねーアブねー、12月末で任意継続脱退の手続きを行う予定で準備してたが大損するとこだった。国民健康保険料は前年の所得で決まると単純に考えていたが、改定時期と算定期間の違いがあるので思い込みは禁物ですね、何事も確認が必要と教えてくれた初めての株式売却であった。

ちなみに本日売却した株だが本日11時頃に最高値となり指値を350円もオーバー。350円 x 600株で21万円がパー。う~ん、株って難しいですね。

おしまい