2022秋季おやじ温泉旅行@奥久慈大子温泉

10/21(金)~22(土)HMNや改めわがまま会恒例の秋季おやじ温泉旅行を開催。逝き先は茨城県奥久慈大子温泉で竜神大吊橋~袋田の滝伊東園ホテルズ奥久慈館宿泊~那珂湊おさかな市場~大洗めんたいパークを巡る旅。宿の予約は全国旅行支援が発表される前の9/10に行っており8,565円x7名の総額59,955円(税込)だったが2回交渉の結果、40%引きの5,139円x7名の総額35,973円となり、さらに1人3,000円クーポンをゲット!

AM8:00に精鋭7名が集合し、俺の新型ハスラーとY氏のマツダCX-5に分乗し常磐自動車にIN、ドライブに欠かせないBGMは「愛のコリーダ」「Party Now」「Stayin Alive」「Twilight Zone」70年代ディスコミュージック、ノリノリで日立南太田ICでOUT。

龍神大吊橋の紅葉はまだ始まっていなかったが四方を大自然に囲まれた日本最大級の吊橋を渡っていると、初秋の吹き渡る風が気持ちイイ。ココは日本で2番目に高い100m級バンジージャンプができるのでジャンケンで負けた奴が跳ぶことに決まりかけたが、料金が19,000円/1回かかると判明し断念。

「道の駅 奥久慈だいご」でちょっと早いランチを食べる。「奥久慈しゃもカレー」や「とろろご飯とけんちんそば御膳」など魅力的なメニューが豊富だが「ナポリタン 700円(税込)」を見つけた瞬間、心と舌をガッチリ掴まれてしまった。近所のおばちゃんが作るナポリタンはのび気味のスパゲッティーにケチャップ味が強めで期待どおりの味わい。タバスコと粉チーズをドバドバかけ大満足。

入場料を払いライトアップされたトンネルをくぐると目の前に岩肌を流れ落ちる水のカタマリ、ゴウゴウと音をたてる瀑布はなかなかダイナミックでず~っと見てられる。エレベーターで展望台に昇ると滝の全景が見渡せ、紅葉したらさぞかし美しいと思われる。う~ん、いつか11月中旬の紅葉の時期に訪れてみたいです。

PM3:00のチェックインまで時間があるので、袋田の滝から10kmほど離れた「月待の滝」に向かう。たまたまガイドブックで見つけたスポットであまり期待せずに逝ってみたのだが・・・・

「月待の滝」は滝の裏側に降りられるんですねー。突然の非日常に流れ落ちる水の飛沫を浴びながら、平均年齢66歳のおやじ達は大喜びでハシャギまくる。袋田の滝~月待の滝のハシゴ滝はかなりお薦め。

途中のスーパーでビール、日本酒、焼酎、ワイン、乾きモノを購入し「ホテル奥久慈館」にチェックイン。まずはビールで乾杯し、温泉に浸り日本酒をチビチビ舐めダラダラ過ごすのが至高の時間。

PM5:00からアルコール飲み放題のバイキング、俺のファーストターンは豚バラ串焼き、ボンゴレスパゲティー、から揚げ、麻婆豆腐、イカとエビのお寿司、玉コンニャク、鶏とナスの中華炒め。

セカンドターンは野菜サラダ、けんちん汁、中華くらげ、温かい蕎麦、残った豚バラをトッピングしたカレー。決して豪華なバイキングではないが味付けは俺の好みで普通に美味しかった。部屋に戻り温泉に浸りに逝くモノ、テレビを観ながら酒を飲むモノ、さっさと寝るモノと好き勝手に過ごす。俺も普段はAM2:00ごろまでゲームをしたりYou Tubeを観たりしてるがPM9:00に寝てしまった。

翌朝はAM4:00頃から運転手以外は朝酒と朝風呂を楽しみ、AM7:00から朝食バイキングをいただく。俺のターンは野菜サラダ、厚焼き玉子、ポテトサラダ、ソーセージ、焼きサバ、漬物、ご飯に味噌汁。那珂湊おさかな市場でランチの予定なのでご飯は少な目。

AM9:00にチェックアウトし一般道を64km走りAM10:40におさかな市場に到着。土曜日なのでかなり混雑していたが、あまり待たずに駐車ができラッキー。俺のホームである「大洗キャンプ場」はすぐ近くなので、今後のキャンプ飯の食材調達の参考とするためお店を視察。魚はまるごと販売で刺身は売ってないですねー、そうなると狙い目は牡蠣やサザエの貝類か干物系か。ランチは「3色丼 1,400円(税込)」マグロの赤身、ウニ、イクラで3色らしいが色的には2色ですね。流石に新鮮でかなり美味しい、俺の海鮮丼史上暫定1位を獲得。クーポン(1,000円)+現金400円でお支払い。

「大洗めんたいパーク」で記念撮影。メンバーはクーポン券で家族へのお土産を爆買いしてるが、俺んちは福岡のカミさんの実家から定期的に明太子が送られてくるのでスルー。焼酎のお湯割りのアテにめんたい高菜炒めを購入。PM2:00に帰り着きすぐさま反省会を開催、新たにビールとツマミを買い込み旅の反省をしてPM4:00に解散、お疲れさまでしたー、とても楽しかった。

【会計報告】

おしまい