【はま寿司】広島県産カキフライ軍艦

円が対ドルで一時150円を突破しましたねー。ちょっと前に近所のステーキハウスで「肩ロース熟成ポークステーキ」を食べたら1,750円(税込)でちょっとビックリ、2019年7月に食べた時は1,274円(税込)だったんですよね。大手チェーン店は数十円~100円程度の値上げで耐えているが、個人経営はやっぱり厳しいんでしょう。俺は無職の年金未受給者なのでデフレが好ましいのだが、日本全体を考えればインフレ率2%を達成し給料アップを実現させて欲しいんだけど。ただ、岸田政権は財務省の言いなりで増税するタイミングを伺ってるので、スタグフレーションの危険性もある。内閣支持率時事通信の調査で20%台なので後3年国政選挙がないとはいえ、国民の反発を買うことはできないはずだが、国民基礎年金の財源に厚生年金を充てるとか金融所得課税をまた言いだすとか健忘症の山際経済再生大臣を罷免せず放置したまま、息子を総理補佐官に任命するなどヤラカシてるし。コレで質問権とやらで統一教会を調査した結果、お咎めなしならもう無理でしょう。政治生命をかけて宗教法人格はく奪しないとね、信教の自由より公共の利益が優先するのは当たり前のこと。

本日(10/20)のランチは近所のはま寿司へ、期間限定のカキフライが食べたいんです。かつやのエビフライとカキフライを盛り合わせた「秋の海鮮フライ定食」でもヨカッタんだけど近所の店舗では既に終売。まぁ~カキフライを喰いたいから寿司屋に逝くとは十数年前なら考えられなかったけど日本のダイバーシティーはイイ方向に向かってる。

まずは定番の「まぐろ 110円(税込)」に「しめさば 110円(税込)」、「真アジ漁師漬け 110円(税込)」。初めて食べたが「真アジ漁師漬け」が旨い、アジが程よく脱水してるのか身がプリプリで醤油とミリンの甘じょっぱさにゴマの風味、ショウガとネギもいいアクセント。

箸休めで「あおさとたらこの茶碗蒸し 286円(税込)」あおさの磯風味とたらこの塩気で結構パンチのある味。でも、あおさのボリュームがありすぎて食感がもさもさ、茶碗蒸しの一番の売りであるトロトロ食感をスポイルしてる。う~ん、ノーマル茶碗蒸しの方がイイかも。

満を持して「広島県産カキフライ軍艦」今回はタルタルソースをチョイス、思ったよりフライが大きく期待が膨らむ。俺はから揚げレモン推奨派なのでカキフライにも当然レモンをたっぷり搾りかける。タルタルソースを片方の軍艦に寄せタルタルVer.を頬張る、なんとか一口でイケたが口の両端が切れそうに。揚げたてではないがパン粉はちゃんとカリカリしており、カキはとろりとクリーミー。コロモの芳ばしさとカキの濃厚な旨み、タルタルとレモンの酸味が混然一体となり期待を超えた。もう片方は醤油を垂らしてレモン醤油Ver.で、さっぱりとしてこちらもGood!

〆は「鴨そば 308円(税込)」はま寿司のダシ汁は醤油がギリっと効いておりとても好み、ぼんやり茹で太郎とは雲泥の差ですね。表面には黄金色の鴨脂がキラキラ漂い、汁を啜ると鴨の風味が口いっぱいに広がり柚子の香りが鼻腔を抜けていく。鴨肉もしっとり柔らかく蕎麦自体は凡庸だがかなり満足できる一杯。会計は1,089円(税込)

おしまい