2022 iDeCo運用実績公開

年末恒例のキラーコンテンツiDeCo運用実績公開がやってきました。恒例って言ってもまだ2回目だけど他人の運用実績って興味ありますよねー。俺がiDeCoを始めた経緯は何回も書いてるけど、2019年9月に会社を早期退職し積み上がっていた企業型確定拠出年金(企業型DC)の残高1,016,486円を個人型確定拠出年金(ideco)へ移管手続きを行った。退職してすぐに手続きを行ったが移管が完了したのは2020年3月、選択した運用先は楽天証券楽天・全米株式インデックスファンド」無職になり収入はないので毎月の拠出は行わない運用指図者になり2年10ヶ月放置した結果になります。

12月29日現在の資産総額は2,101,353円、前年の同日は2,217,002円なので115,649円の減少となってしまった。まぁ~2022年は米国のインフレ抑制のためFRBが何回も利上げを行ったので株価は低迷したが、為替ヘッジはないので円安のためこの程度の損失で済んだと思われる。円高だったら30万円くらい溶けてたかも。まぁ~ソレでも2年10ヶ月なーんもしてないのに元本がほぼ2倍になってるので順調と言っていいでしょう。ただ不思議なのは元本が前年から792円減ってるんですよね。楽天全米株式インデックスファンドの口座管理手数料は0.162%なんだけど手数料は元本から引かれるんでしょうか?よくわかりません。

2020年3月にコロナの影響で大暴落したタイミングで一括移管できたのでその後は右肩上がりだったが、ロシアのウクライナ侵攻に端を発したインフレと利上げにより株価は低迷。来年はどうなるんですかねー?2023年は米国大統領選挙の前年になるのでバイデンは評判を落とさないため、景気対策と株価高騰の政策をとるはずなので株価は急激に回復するとの憶測もあるけどね。まぁ~株価が上がろうが下がろうが俺は今後も放置プレイを継続するだけ。iDeCoは改正により受取開始を75歳まで遅らせることができるので後13年間は放置プレイを楽しめるが、総資産が300万円越のタイミングで一括受取して元気なうちに老後を楽しむのが正解でしょうね。思い立ったら旅行やキャンプに逝きたいし、新しい自転車にデジタルカメラ、パソコンにPlayStation5も欲しいし面白そうなゲームソフトを爆買いしたい。孫に気前よく小遣いがあげられるジイジになりたいしね。


おしまい