nasneに外付けHDD(2TB)を増設してみた

本日(12/23)はAM6:30に起床、目覚めのクリアアサヒを飲みながら朝食の準備にとりかかる。いつものようにフライドエッグ&ソーセージにカニカマwithマヨネーズ、イカの塩辛にチンしたご飯、なめこの味噌汁。

午前中はnasneに録画しておいたデジタル放送コンテンツの整理を行う。楽しませてもらったドラマ「Nのために」「信長協奏曲」は全て消去したが、「進撃の巨人」全24話+イルゼの手紙、「孤独のグルメ seazon4」全12話+真夏の特別篇、「深夜食堂 3」全10話が格納されているので500GBのHDDの残り容量は1/4程度だ。このままでは年末年始のスペシャルコンテンツの録画に不安がある。元旦のAM8:00から「孤独のグルメ Seazon3」全12話の再放送が決まっており、これも録画必須。なのでnasneに外付けHDDを接続し容量のアップを図ることにした。ちなみに「孤独のグルメ」はseazon1~4全話Blu-rayディスクに録画済み。だったら、なんでまたnasneに録画するのか疑問ですよね?「孤独のグルメ」フリークは思い立ったらゴローさんが豚足にしゃぶりついてるところや、親子丼と焼きうどんの炭水化物セットを食べている場面が見たくなるのだ。Blu-rayだと自宅に戻り、家族がTVを関心を持って観ていないことを確認し、ディスクをレコーダーにセットしてやっと観れますよね。その点nasneに保存したコンテンツなら通勤電車でも会社のトイレでも、つまらない飲み会の最中でも視聴可能となるのだ。いゃ~素晴らしいですね。

イメージ 1
メーカー:BUFFALO
型名  :HD-LBU3-BKD
発売年 :2010年
定価  :22,000円(税別)
スペック:2TB USB3.0/2.0
近所のららぽーとエディオンで4年落ちHDDを9,482円(税込)で購入。私のnasneは1世代前のモデルなのでHDD認識は2TBまで、USBは2.0対応なので、このモデル以上はオーバースペックとなるのでちょうどイイ感じ。

1台のnasneに接続できる外付けHDDは1台だけだが、自宅LAN(同一セグメント)に最大8台のnasne設置および管理可能なのだ(環境による)。なのでいずれは8チューナ24TB(nasne本体1TB×8台、外付けHDD2TB×8台 総額税込236千円)の巨大デジタル放送録画網を構築予定。その備忘録としてHDD増設手順を記載しておくつもりだ。

事前準備として「diskformatter 2」をPCにダウンロードしておきましょう。

イメージ 2

お店に行くと外付けHDDはPC用、TV録画用、PC/TV両用が売られていますが、どれを選んでも問題ないです。購入した外付けHDDをUSBでPCに接続。今どきのHDDはNTFSでフォーマット済みなのでUSB接続しただけで認識し、ドライブの内容が表示される。30年前のSCSIアダプタを知る世代としては隔世の感がありますね。

イメージ 3

ダウンロードした「diskfomatter 2」を起動すると上記ダイアログが表示される。nasneで使用するためにはファイルシステムを一般的なNTFSではなくFAT32に変更する必要がある。なのでFAT32形式でフォーマットを実行。フォーマットするので当然全てのファイルが消去される、なので対象ドライブの選択はくれぐれも間違わないように。間違うと苦労してダウンロードしたあんな動画やこんな画像が全て消えてしまいます。大丈夫ですか?100回確認した後、「フォーマットする」をクリック。

イメージ 4

「はい」をクリック、これで後には戻れません。

イメージ 5

イメージ 6

はい、これであんな動画やこんな画像がキレイさっぱり消去され、新しいフォーマットに刷新されました。いゃ~清々しいですね。

イメージ 7

この状態でPCからはドライブとしては認識されていますが、全て空になっています。

イメージ 8

ドライブのプロパティーで確認するとファイルシステムFAT32になっており、システム使用以外の1.81TBが空き容量として認識されている、大成功です。ここまで確認できたら外付けHDDをPCから外しnasneに接続しましょう。

イメージ 9

HDDをnasneに接続したら「nasne home」を呼び出しましょう。nasneと同じセグメントに接続されているPCでネットワークからnasneを選択しnasne_homeフォルダのindex.htmlをダブルクリック。

イメージ 10

nasne home」の初期画面が立ち上がるので「レコーダー設定」をクリック。

イメージ 11

外付けHDDの接続は認識しているが、ステータスとしては未登録。心を静めおもむろに「登録」ボタンをポチッと。

イメージ 12

ステータスが「未登録」から「登録済み BUFFALO HD-LBU3」に変化。使用状態も外付けハードディスク(1.8TB)と表示されている。ALL CLEAR!mission complete!ちなみにHDDを外す場合は赤いゴミ箱ボタンをクリックしましょう。

イメージ 13

昼食は久しぶりにあじ平の「うま煮そば 756円(税込)」うま煮は白菜、椎茸、筍、ヤングコーン、人参、豚肉、海老、ウズラ卵と具材が豊富で味付けも甘辛く大変美味しい。麺は中太麺(昔はもっと細かった印象があるが)でモチっとした噛みごたえでまぁまぁ~イケる。スープはダシの旨みが感じられず醤油の味がダイレクトに伝わる感じ。うま煮の旨みを溶かし込めばなんとかイケる感じになるが、このスープはダメだろう。店主あるいは職人が変わってしまったのだろうか?あと2~3回食べてから結論をだすつもり。

イメージ 14

本日のつまみ第1号は「こうや豆腐の含め煮」熱々ホワホワで冷たいクリアアサヒがことさら旨い。これは粉末スープを水で溶きレンジでチンするだけの煮ものだが、戻した干し椎茸や人参、絹さやを一緒にチンすればかなり本格的なモノになりそう。今度試してみよう。

イメージ 15

本日のつまみ第2号は「牡蠣のバターソテー」この時期牡蠣は毎日でも喰いたいですね。生もイイが火を通したほうが旨みは増しますよね、今回はシンプルにバターでソテーしただけで調味料は一切なし。さらにさっと火をとおしたフレッシュでクリーミーな牡蠣と、じっくり焼いて固くシコシコした噛みごたえと凝縮された旨みを味わう牡蠣の2パターンを用意。う~ん、どっちもイイですね。固くなるので火は通し過ぎないようにと言う呪文は、そろそろ止めましょう。

おしまい