2104夏休み 金町でランチ

本日(8/13)はAM5:30に起床、早速朝食の準備にとりかかる。まずはチンしたご飯をプレートに盛り冷蔵庫にあったカットレタスをちりばめる。その後いつものとおりフライドエッグ&ソーセージを焼き、昨晩の残りの肉団子を温めレタスの横に添え最後に明太子2切れをトッピング。味噌汁はエノキと油揚げにネギを散らして完成。最近は洗い物がメンドくさいのでワンプレートに盛り付けるようにしている。単体で盛っていた頃はフライドエッグの黄身が皿につくのがイヤで両面をウエルダンに焼きカチカチの黄身が好みだったが、ワンプレートの場合は流れ出した黄身をご飯が受け止めてくれるので最近はレアが好み。

休日計画上は休みではないが世間一般が休みなので、本日は会社に行かないことに決定。なので朝食後はビール風味アルコール飲料を飲みながらモーニングTVショーを観ながらまったり。なんかエボラウイルスがヤバそうなので、世界の英知を結集しパンデミックは回避して欲しいものだ。午前中はコンデジ動画をAVIからMP4に変換しサイズ縮小を図ったり、Googleドライブにアップロードするとエラーになるスライドショーの再作成をして過ごす。

イメージ 1

正午過ぎにGIANT ESCAPE RX3でポタリング開始、とりあえず江戸川CRにINし南下する。葛飾橋をパスするため土手から河川敷に降り土手上に復帰するための魔のカーブで記念撮影、この魔のカーブで3年前(2011年6月)落車し右鎖骨および肋骨2本骨折の全治3ヶ月の大怪我をしているのだ。あれ以来カーブでは車体をバンクさせるような攻撃的ライディングは行わず10km/h未満にスピードダウンしゆっくり旋回するようにしている。まぁ~自転車海苔は鎖骨骨折して一人前と思っているので、早期に骨折経験の無い半人前を卒業できたことはGood!

葛飾橋でCRをOUTし金町駅方面に向かいランチの店を物色する。金町駅周辺は「金町餃子」や「金町うどん」「そばっ娘」など秀逸な店があるが本日は新規開拓を目指しているのでパス。ネット情報で「田吾作」にアタリをつけていたのだが店の前にママチャリが5台ほど駐輪してある。まぁ~普通に考えればママチャリで乗り付けたママあるいはオヤジが入店中と言うことであろう。店のキャパが不明なので判断が難しいが平日のランチで相席は勘弁して欲しい。よって時間をおけばママチャリ軍団がいなくなる事もあるので、時間稼ぎに周辺の店をリサーチ。良さげな店があればそこでランチでもイイし。

イメージ 2

イメージ 3

中華&定食 ふくや」を発見。本日の日替わりは「塩ラーメンとオムライス(小) 620円」と魅力的な組み合わせがプレゼンされている。スマホ(nexus5)を取り出しお店の評価をチェック、悪くない。本日のランチは「ふくや」に決定。

イメージ 4

外観と同じく店内も昭和のままの佇まいで落ち着く。天井隅に設置された液晶TVでは甲子園の熱戦が絶賛放送中。ちゃんとしたタオル素材の冷たいおしぼりが供され手と顔と首筋を入念に拭ってから「日替わり」をオーダー。外観の印象よりキャパは広めで4人掛テーブルが6卓、2人掛が1卓でカウンターは無しで先客は5名。

イメージ 5

まずはオムライス(小)を頬張る。卵の薄焼きをチキンライスに乗っけただけの手抜きオムライスであるが、チキンライスは鶏もも肉がちゃんと3片ほど内蔵されており思いの外バターの風味が強くケチャップの甘酸っぱさとのコラボが素晴らしい。昭和モードの中華料理屋でありながらファミレスのレンジでチンしたオムライスより数倍美味しい。

イメージ 6

塩ラーメンは程良い加水具合の細麺でトッピングが玉葱とモヤシにニラと人参、豚こまでスープは鶏がらと野菜の優しい味わい節系は使用していないと思われる。表面にアブラが浮いておりゴマ油の芳ばしい香りがする、麺を啜りスープを飲んだ印象はほぼタンメンですね、塩ラーメンとタンメンの境界線は定かでないがトッピングがチャーシューやメンマではなくほぼ野菜なのがタンメン方向にベクトルが向っていると考察される。個人的には近年のタンメンブーム(アレコレ)の最中なのでWelcame。

イメージ 7

いつもどおり半分ほど食べ進んだところで味変の酢(本日は控えめに2周)とラー油を追加。シンプルな味わいに酸っぱ辛さが加わり爽やかにフィニッシュ。いやぁ~これで620円(税込)とはイイ店を見つけた、金町は庶民飯のレベルが高いですね。

イメージ 8

イメージ 9

帰路はお約束の水元公園に寄り「オニバスの池」を鑑賞、その後一般道をとおり中川沿いの県道67号線を走行する。三郷放水路を過ぎたあたり(つくばTXの架線手前)から中川の土手が綺麗に舗装されているではないか、さすが自転車保有率全国1位でツール・ド・フランスさいたまクリテリウムを誘致する埼玉県だけあって中川サイクリングロードを構築中なのか?早速、中川CRにIN。

イメージ 10

イメージ 11

途中でCRが途切れ県道走行を余儀なくされる箇所もあるが、丁寧な舗装で快適に自転車を走らせることができる。ところが武蔵野線吉川駅手前で唐突にCRは終了。これから延長されるのかどうか不明だが今のところ全長は6~7Kmくらいか。河川管理用通路との看板もたっておりサイクリングロードではないようだが中途半端な税金の使い方はせず、しっかりと近隣住民がジョギングや散歩を楽しめ自転車海苔も快適に走行できるインフラとして整備して欲しいものだ。

イメージ 12

イメージ 13

本日のつまみは「小松菜と三つ葉のおひたし」HMNや公認ぽん酢の旭フレッシュ社の「ゆず胡椒ぽん酢」でいただく。ゆずの風味とピリッとした胡椒味が素直な小松菜とクセのある三つ葉の両方にマッチし、安いキングウィスキー凛の水割りに良く合います。

おしまい