メスティン 豚バラしょうが焼き丼

本日(11/6)はAM7:00に起床、ゴールドブレンドを飲みながらTVニュースショーを視聴。アメリカ大統領選は民主党のバイデンがアリゾナ州を獲り決まってしまいましたね。トランプがフロリダ・オハイオ・テキサスを獲った時はトランプで決まりと思ったんだけどね~。トランプは訴訟を乱発して連邦裁判所判事による多数決に持ち込む戦略らしいが、本当にソレをやったらアメリカはもはや某半島国同様、民主国家ではなくなってしまいますね。共和党全体のイメージのためにもさっさと負けを認めたほうがイイと思うけど。今回の大統領選はイデオロギーの対立ではなく親トランプ vs 嫌トランプ、貧乏人 vs 金持ち、田舎者 vs 都会人の争いで前評判を覆し拮抗した票数になり分断と混乱はしばらく続くでしょう。

まぁ~、日本にとっては良くない結果でしょうね。民主党オバマは戦略的忍耐と意味不明な対応で北朝鮮の核開発を助け、中国の経済的軍事的増長を許してきた訳で、有能とは思えないバイデンはオバマと同じ対応を継承する可能性が高いし。米国リーダー不在のタイミングで中国は全人代で海警法草案を公表し、外国船が中国の管轄する海域で違法に活動し命令に従わない場合は武器の利用を認めると明言した。コレで尖閣諸島は中国に獲られたも同然ですね、海上保安庁の船も尖閣には近づけず中国による事実上の実行支配を世界が認めてしまう。米民主党政権が続けば対馬大和堆も危ういですね。

こんな状況なのに日本の国会は学術会議問題で盛り上がってるし、6名の学者さんがメンバー入りできなかった結果、国民生活に不利益や不都合が生じたのか?くだらないパフォーマンスで3億円/日の国会運営費をドブに捨てている。もし、学術会議問題がなかったらジャパンライフ社長逮捕を受け桜を見る会追及だったのでしょう。枝野や志位は真性のバカなんでしょうね、物事のプライオリティーがまったく理解できてない。まぁ~、理解できてても立憲民主や共産党には手に余る案件なのでスルーしてるだけかも。

f:id:cd9_fsc:20201106125455j:plain

ゴールドブレンドを飲みながら朝食の準備にとりかかる。とりあえずメスティンで無洗米100gを炊き冷蔵庫の中を物色、消費期限1日切れの豚バラのサルベージに成功。チヌークのフライパンでタマネギと豚バラを炒め、チューブのニンニクとショウガを醤油で絡め焼き色をつけ、最後にミリンを加えテリがでたらできあがり。飯の上に盛り付ければ「豚バラしょうが焼き丼」の完成。

f:id:cd9_fsc:20201106130823j:plain

インスタ用の写真を撮ったらマヨネーズをぶちまける。日本酒ではなくミリンでこってり味付けした豚バラにマヨネーズが絡むと手が付けられないですねー。

おしまい

 

忘れやすいキャンプ道具

俺はあまり忘れ物はしない、普段はズボラだが持ち物チェックは念入りにするタイプ。それでもキャンプ場で忘れ物に気付くことが結構多い。流石にテントやシュラフを忘れたことはないが、酒を飲むカップは絶対忘れないが焼肉のタレを入れる器は結構忘れる。そんな訳で忘れやすい道具およびあれば便利な道具をパック化し、愛車初代エクストレイルに積みっぱにしておくことにした。中身はもちろん入れ物にも拘ってます。

f:id:cd9_fsc:20201106030030j:plain

入れ物はKALDI COFFEE FARMのオリジナルバック、数年前に地元ららぽーとのカルディで見かけデザインが気に入り購入したが出番がなかったバッグですね。大きさがちょうど良く汚れても気にならないチープさ加減がイイ塩梅。布地は防水加工されており機能性も申し分なし、何より楽し気なデザインがキャンプサイトに映えますね。

f:id:cd9_fsc:20201106031242j:plain

中身はこんな感じ。左下から反時計まわりにノルディスクのサックに入れた耐熱手袋、特殊な化学繊維で編まれており焼けた鉄板を掴んでも5~6秒は大丈夫。普通は革製手袋を使うがコッチのほうがしなやかで細かい作業ができるしバトニング時の軍手代わりにも使用可能。VARGOのチタン製ウッドストーブ、焚き火をするまでもないが手持無沙汰な時に小枝を集めて小さな焚き火が楽しめる。バーナーが故障してもラーメン位は作れるのでエマージェンシー用に装備。solo stoveブランドのウィンドスクリーン、俺のメインバーナーはストームクッカーなので出番はないが、グループキャンプでカセットコンロを使う際はあった方がイイ。常備しておけば安心ですね。洗剤とスポンジ、キャンプ場の洗い場に備えられてることが多いが持っていきます。withコロナの時代、他人の食器を洗ったスポンジはできれば使いたくないですから。BE-PALおまけのシェラカップ、焼肉のタレを入れたり、すき焼きのタマゴを入れたり。ミニトング、あると何かと便利ですよね。変態ショップiLbfのオリジナル火吹き棒、火吹き棒の効果には懐疑的だったが使ってみればその効果は絶大。焚き火や炭熾しには必須の道具となりました。写真には写ってないがプラティパスも入れてます。

おしまい

 

サバな一日

f:id:cd9_fsc:20201104104904j:plain

10月某日、HMNや改めわがまま会のMKT部長と午前中から飲み会、部長の奥さんが旅行中とのことで部長のご自宅で開催。秩父のジャパニーズウィスキー「イチローモルト」と福島は檜物屋酒造「千功成」の辛口。イチローモルトはブレンデッドなので軽快でバランス良好だが素性の良いシングルモルトの力強さが感じられる。千功成はスムース&クリアな味わい、辛口とのことだがそこまでドライではなく米の甘みが感じられとても飲み易い。まぁ~AM11:00からカパカパ飲みまくり、終了時刻は憶えてない。

f:id:cd9_fsc:20201104110120j:plain

f:id:cd9_fsc:20201104110145j:plain

ゆで太郎の朝食メニュー「焼鯖明太子高菜ごはん」が美味しいと飲み会で意見が一致。翌日の朝食は二人でゆで太郎へむかう、オーダーは当然「焼鯖明太子高菜ごはんセット 550円(税込)」部長は技を使いコロッケをエビ天にチェンジ、俺はクーポン券で生わかめを追加。鯖の旨みに高菜漬けの塩気、明太子のコクと辛味が絶妙でやっぱり美味しい。このセットで550円(税込)はかなりお得では。

f:id:cd9_fsc:20201104111617j:plain

f:id:cd9_fsc:20201104111637j:plain

午後からTrek FXS4で近所の路地をポタリング、寒い寄りのちょうどイイ気候で自転車を漕ぐのが楽しい。ランチは朝食に続きサバをチョイス、吉野家の塩鯖が前から気になってたんですね。朝食メニューである「塩鯖納豆定食 503円(税込)」は時間的に頼めないので「炙り塩鯖定食 657円(税込)」をオーダー。炙りと言いながらレンジでチンしたサバが運ばれてきた、まぁ~そうだよなと思っていたら店員さんが徐にガストーチを取り出しサバを炙り始めた。脂がパチパチと爆ぜ皮がコンガリ焦げていき芳ばしい香りがたちこめる。脂がのったサバに大根おろしをのせて醤油をちょっと垂らす、まぁ~旨いに決まってる、フルサイズのお新香がついてくるのがウレシイ。

おしまい

 

パイセンキャンプ@大洗キャンプ場

11/1(日)~2(月)はパイセンと大洗キャンプ場へ、パイセンのソロキャンプデビューのサポートですね。パイセンは俺より2才年上だが、お互いの2人の子供はほぼ同学年で子供が小さいころは一緒にファミリーキャンプしてました。子供が大きくなり相手にされなくなるとパイセンは釣りにハマり、今でも2回/年の頻度で館山釣りキャンプに逝ってます。館山では車中泊なので厳密にはキャンプとは言えず、そんなパイセンがキャンプに目覚めた訳ですね。

f:id:cd9_fsc:20201102181054j:plain

AM11:00ごろに受付したが、明日が平日とはいえ連休期間なのでかなり混んでるおりトイレ近くの一等地はほぼ埋まっており、トイレ徒歩7分程度のところに設営。辺境地までくるとそこまで混んでいない。3メートルほどディスタンスを確保し、それぞれがソロテントを設営、俺は乾杯もせずビールを飲み始めパイセンは早速焚き火を開始。共同作業は一切なしでお互い干渉せず楽しむスタイル。

f:id:cd9_fsc:20201102182300j:plain

パイセンは初ソロキャンプなのに全ての調理を焚き火で行うらしくバーナーの類も持っていないらしい、なかなかのチャレンジャー。新品の焚き火台でピーマンの炙り焼きとナスのホイル焼きを作ってました。

f:id:cd9_fsc:20201102182704j:plain

俺は焚き火は愛でるものと思っているので焚き火料理はしない、火加減は難しいしクッカーは煤で真っ黒になるし何もイイことがないしね。暗くなってからユニフレーム「ファイヤスタンド2」で焚き火を開始し薪と火の世話をしながら、わかばシガーを燻らし黒霧島のお湯割りを飲む。ストームクッカーで飯だけ炊いておく。

f:id:cd9_fsc:20201102183358j:plain

f:id:cd9_fsc:20201102183439j:plain

俺のディナーはすき焼き。キャンプ場近くのスーパーですき焼き用アメリカンビーフを購入、他の具材はキノコ(マイタケ、エノキ)に春菊とネギ、豆腐ですね。全ての具材をストームクッカーのフライパンに並べたらエバラ「すき焼きのたれ」を回しかけイイ塩梅に火を通していく。

f:id:cd9_fsc:20201102183935j:plain

コフラン「2エッグホルダー」で持ち込んだ卵を、ビーパルおまけのOPINEL「シェラカップ」で溶き熱々のすき焼きを浸す。甘辛い醤油味が染みたビーフにマイルドな溶きタマゴが絡みコレは美味しい。ひとりすき焼きは初の経験だがソロキャンプの定番になりそう、パイセンにはあげません。

f:id:cd9_fsc:20201103081648j:plain

f:id:cd9_fsc:20201102185158j:plain

一方パイセンのディナーは新品の飯盒で「塩ジャケとシメジの炊込みご飯」、味付けは塩昆布だけと渋めのレシピ。初の焚火料理だけど美味しそうに炊けてますね。

飯を喰ってからもお互い好き勝手に過ごす。パイセンは孫の動画を観てニヤニヤしてるし俺はPM9:00からF1ロマーニャGP決勝をPixel3aにインストールしたDAZNで視聴。レッドブルホンダのフェルスタッペンはレース終盤、メルセデスのボッタスをかわし2位に浮上したがタイヤバーストのトラブルに見舞われリタイヤ。う~ん、残念。PM11:00椅子で寝落ちしているパイセンを放置したまま、俺は就寝。

f:id:cd9_fsc:20201102190239j:plain

翌朝はAM5:45に起床、わかばシガーを燻らしながら熱いゴールドブレンドを啜る。最近気が付いた、スーパーの安い紙パックコーヒーよりゴールドブレンドのほうが美味しいことに。起きてきたパイセンにコーヒーをご馳走してあげる。俺の朝食は得意の「焼鳥缶ペペロンチーノ」ストームクッカーのソースパンにフォールドアカップ一杯のみずと塩を入れ沸騰させ5分茹でパスタ100gを投入。フタをして茹で1分に1回かき混ぜラスト1分はフタをとりパスタに水分を吸わせつつ蒸発させるようグルグルかき混ぜる。底に若干水分が残るくらいで茹で上がり。素早くHOTEI「焼鳥缶 塩味」にオリーブオイル、チューブのニンニク、プチトマトを混ぜ合わせる(鷹の爪を忘れた)。健康を考えブロッコリースプラウトを添えてできあがり。う~ん、自分で作っときながらアレですがとても美味しい。キャンプの朝食はパスタがイイですねー。パイセンの朝食は昨晩の残りの炊込みご飯を焚き火で再加熱してました。次回はパイセンの地元である千葉県のキャンプ場でやりましょうと約束し、AM9:00に解散。

おしまい

 

シルバー人材センター入会希望者説明会

ソニーからメールがきた、Play Station5第一次抽選販売の抽選結果のお知らせですね。まぁ~、俺がソニーファンであることはソニーの耳に届いてるはずなので心配はしてませんでした。なんてたってBlu-rayレコーダーはソニーだし、リビングおよびMy Roomのテレビはハイセンスだし、パソコンはLenovoだし、スマホGoogle Pixel3aだし。あら?もっとソニー製品があったような気がしてたが気のせいだったかも。

 

f:id:cd9_fsc:20201029164754p:plain

そんな俺の心を見透かしたように「落選」の文字が........。が~んショック。セカンドチャンスとしてPS5発売後に行われる第2次抽選販売の対象となり手続きは特に不要とのこと。まぁ~、第2次販売なら追加の新コロ定額給付金をもらわないと買えないですね。第1次抽選販売でお祭りは終わりですから。

本日(10/29)は申込んでおいたシルバー人材センター入会希望者説明会に参加。PM1:30開始なのでPM1:15に市役所の説明会場に入室したところジジババで溢れかえっていた。なんとなく4~5人の説明会をイメージしてたので人数の多さにビックリ、最終的に35名の参加があったらしい。俺はjust還暦なので恐らく最年少と思われるが、どう見てもover古希もいるし皆さんイロイロ大変なんですね。説明会は要約するとシルバー人材センターは社会参加により心身の健康と生き甲斐の獲得を目指すものであり、生計を立てようと思ってはいけないとのメッセージ。今後のスケジュールだが、入会申込書提出→理事による個別面談→新会員研修会参加の手続きを踏めば晴れて会員となれるようだ。なんか思ってたよりちゃんとしいてると言うかメンドクサイですね。

説明会終了後ランチを食べに市役所隣の健康福祉会館地下の食堂へむかう。ここの食堂は最近のお気に入りで営業時間はPM4:00までとネットで確認済み。今日はラーメンにしようとルンルンしながら食堂に到着、アラ?閉まってる。新コロの影響で当面の間PM2:00までの短縮営業との張り紙が!が~ん、この情報はネットに載ってなかったし。

f:id:cd9_fsc:20201029172912j:plain

もう、完全にシンプルな醤油ラーメンの口になってるので久しぶりに駅前の福やに移動。一息つくためにまずは「瓶ビール中瓶 500円(税込)」をオーダー。まぁ~相変わらず小汚いお店ですね。壁はタバコのヤニで張り紙の跡がクッキリ残ってるし、カウンターはラーメン屋とは思えない雑多なモノで溢れており客が座ることは最初から想定していない有り様。

f:id:cd9_fsc:20201029174011j:plain

f:id:cd9_fsc:20201029174027j:plain

でもココの「中華そば 600円(税込)」がまぁまぁイケるんですね。背脂の量により「こってり or 中間 or あっさり」から選ぶのだが、今回は中間をチョイス。真っ黄色の縮れ麺はシコシコとちょうどイイ茹で加減でかんすいの香りがまさに中華そば。だが、具材全てがスープに水没しており背脂は流されてきた泥に見えるし、ちょっとした洪水の後のようなビジュアル。スープをちょっとだけ少な目にして背脂も一ヵ所に集中させるなど工夫すればもっと美味しそうに見えると思うのだが。

おしまい

 

最恐!ゾンビまんじゅう

10/28(水)は3~4ヶ月に1度の歯科メンテナンスの日、朝食を摂らずにAM9:00にいつもの歯医者へ。歯の揺れや歯周ポケットの深さを検査し、前回から変化ないので問題ないとのこと。歯石除去とクリーニングを行っていただきAM10:00に終了。遅めの朝食早めのランチをどうするか考え、小西屋の「もりそば」に決定。Trek FXS4でポタリングしつつそば屋にむかうが来人の「タンタン麺」が脳裏にチラつき始め方向転換。水元公園近くのお店に着いたら定休日の文字が!なんか最近このパターンが多い、スマホで調べてから逝けよと皆さん思うでしょうが無計画行き当たりばったりが無職の醍醐味なんですね。

f:id:cd9_fsc:20201029075903j:plain

せっかくなので水元公園をグルっとひと回り、お気に入りのメタセコイヤ森ではランチしてる人が多数、こんなことなら弁当でも買ってくればよかった。この辺のお店はあまり知らないので江戸川沿いを地元に戻る。

f:id:cd9_fsc:20201029080404j:plain

f:id:cd9_fsc:20201029080432j:plain

結局いつものステーキハウスで「トップサーロインステーキ200g 1,502円(税込)」をレアでオーダー。サラダバーのサラダを食べてる間に鉄板の熱が入りミディアムレアな感じに仕上がり、ガーリックソースにどっぷり浸して食す。ステーキってやっぱり旨いですよね、海洋国家の農耕民族でさえ抗えない魅力がある。

水元公園から戻る途中あるお店の前を通ったのだが、Twitterで紹介されていた季節限定商品があることを思い出し購入。普段はあまり買わないカテゴリの商品だが、この時季ならではだしブログのネタになるしインスタ映えも申し分ない。

f:id:cd9_fsc:20201029081901j:plain

和菓子 埼玉屋南雲の「最恐!ゾンビまんじゅう 150円(税抜)」地元で人気の和菓子店がハロウィンの季節に販売するゾンビ。潰れた眼球、内出血している皮膚の再現がリアルでまんじゅうなのに腐臭が漂ってくるようだ。表情にもひとつひとつ個性がありその製造技術の高さに驚かされる。しばらく放置し腐りかけを食べるのが良さそう。

f:id:cd9_fsc:20201029082757j:plain

おしまい

 

ソロキャンプ@大洗キャンプ場 Part2

10/26(月)、朝起きたら天気がイイ!天気予報の降水確率も10%!コレは逝くしかないでしょうと準備を開始。キャンプ道具一式をLLBeanトートバッグに詰め込み、クーラーはシアトルスポーツのソフトクーラーをチョイス。AM9:30に愛車初代エクストレイルで出発、朝飯を喰ってないので久しぶりに吉野家に立ち寄る。

f:id:cd9_fsc:20201027181127j:plain

牛鮭定食 602円(税込)」をオーダーした15秒後に朝食メニュー「塩鯖納豆定食 503円(税込)」の存在に気付く。「すみませーん、塩鯖納豆に変更しまーす」と言いかけたが、既に牛皿を盛ってるのが見えたので断念。当然ながら鮭も牛皿も美味しかったが塩鯖納豆が頭から離れない。う~ん、近いうちに食べにこないといけません。

f:id:cd9_fsc:20201027182114j:plain

AM11:30に大洗キャンプ場に到着、利用料1,500円と駐車料金1,300円の合計2,800円を受付で支払い前回と同じ場所にテントを設営。まぁ~、ただ道具を並べただけの相変わらずセンスが感じられないテントサイトですね。インスタとか見てると台所がそのまま引っ越してきたような豪華絢爛サイトや、ガレージメーカーのアイアンギアを多用した武骨系サイトなどオシャレなキャンプサイトが目白押しだし。でも、俺にとってはこのレイアウトが一番ラクなんですよね。

f:id:cd9_fsc:20201027184345j:plain

ランチ兼ツマミは初物の「戻り鰹の刺身」大洗サンビーチキャンプに続き刺身が登場。大洗は海が近いせいか刺身が美味しい気がするんですよね、それにすぐに食べられるし。モチっと滑らかな口当たりで脂も濃厚で美味しい、酒よりご飯が食べたくなる味。刺身を食べ終えたら赤ワインにチェンジしツマミはみかん。PM4:00までにワインを1本空けてしまった。暗くなる前にストームクッカーで飯を炊いておく。

f:id:cd9_fsc:20201027185656j:plain

キャンプ場で買った薪(500円 税込)はひとつひとつが太いので、このままでは絶対火がつかない。なので人生初のバトニングに挑戦。モーラナイフを薪の年輪に沿ってあてがい刃先を手頃な薪でガンガン叩く。ナイフが薪の半分くらいまで喰いこむとパカリと割れるんですね、思ったより簡単だが軍手はあったほうがイイね、トゲが刺さりそう。

f:id:cd9_fsc:20201027190335j:plain

落ちてる松葉と松ぼっくりを着火剤がわりにガストーチで着火、焚き付けように細目にバトニングしておいた薪をくべる、ここまでは順調。頃合いを見てバトニングしてない太い薪をくべたら炎が鎮火、すかさず火吹き棒でピンポイントに空気を送り込み火勢を取り戻す。その後、一進一退を繰り返しなんとか安定期を迎えることができた。ここから黒霧島のお湯割りを飲みながらひたすら焚き火の世話を行う、炎と薪のバランスが悪ければ全体のバランスを再構築し端っこが燃え残ればさり気なくセンターに押してあげる。せっかくの薪を綺麗に灰にしてやりたいだけなのだが、他のことが一切できなくなるのは不器用な昭和の漢なので仕方がない。

f:id:cd9_fsc:20201027191948j:plain

f:id:cd9_fsc:20201027192007j:plain

全ての薪が燃え尽きたPM9:00にやっと晩飯。炊いた飯はすっかり冷えてしまったが、ストームクッカーで炊いた飯は冷めても美味しいですから。ストームクッカーのフライパンで豚バラとラム肉を強火でじゅうじゅう焼く、テーブルが脂まみれになるがそんな事は気にしない。焼けた肉からタレにつけ冷や飯でかき込む、う~ん美味しい。食後はトランジスタラジオの雑音まじりのローカル放送を聴きながら、わかばシガーを燻らしお湯割りを飲み、PM11:00に就寝。

翌朝(10/27)はAM6:30に目覚める、なんかよく眠れなかった。ここ数年間、問題なくキャンプで使用してきたサーマレストのリッジレスト(マット)が俺を支えきれなくなったのか体が痛い。寝始めは基本、右半身を下にするのだが、しばらくすると右肩あたりが痛み出し寝返りを打つと反対側がやはり痛い。考えられる原因は2つ、俺の体重増加かマットの劣化のどちらかと思われる。サーマレストのクローズドタイプのマットが劣化した話は聞いたことがないので、俺の体重増が問題なんだろうと思う。

f:id:cd9_fsc:20201027192805j:plain

熱いインスタントコーヒーを飲み、わかばシガー2本を灰にしたら朝食の準備にとりかかる。丸美屋のレトルトタイプの麻婆ソースと木綿豆腐をソースパンに入れ、ストームクッカーの最小火力でジワジワ温めていく。全体がグツグツとなったら青ネギを散らし花椒を振りかけてできあがり。晩秋の寒い朝にアウトドアで食べる熱くて辛い麻婆豆腐は体がポカポカしてきて、とてもイイと思う。

おしまい